ojiichanriderの人生を遊び倒す!

バイク・柏レイソル・料理・熱帯魚について語っていきます!

「大型自動2輪免許取得」第一段階苦悶編

時は2019年5月初旬から7月中旬

 

1時間目

教官:まず車体起こしやってください。

ひ:そう来ましたか、、→へっぴり腰でも何とか1回で起こしました

教官:次、センタースタンドをかけてください

ひ:「ハイハイ」からの→できないOrzガーン(よもやスタンドをかけらられななんて=パニック)→10回くらいやってもできず、あきれた教官が「コツ」教えますで、何とかかけることができた。(ここまででHPを90%使ってしまい、残り10%な状態)

教官:ほいじゃ、「外周まわります!」

ひ:ヘロヘロひれはほー🏍

なんとかバイクにまたがるものの、ビビッて(重心を左足にのせていないと右に倒  れそうで怖いため)車体をまっすぐにできないものだから、左足が「ぷるぷる、バンビちゃん状態、ぷるぷる」

MTのバイクは約27年ぶりに運転、何とかエンストせず発進するも「重い・曲がらないetc)

教官:「ステップは土踏まずをのせて」「がに股ですよ・・・」etc(色々指摘をうけるものの記憶にない)

ひ:そんなに色々言われてもできましぇーーーーんT_T

 

続けて連続教習、2時間目

教官:「一本橋行きまーす!」

ひ:1回目、台に乗ることもできません、、「アラ・・あまりにむごい老化とは、、、思い知る結果です」以後、記憶が飛んでおり何も覚えておりませぬ~orz---

 

結果、1・2時間目はとりあえずハンコもらえましたが、

プライド=ずたずた(そんなもの持ち合わせているからダメなんだと突っ込みを入れてくださいまし、、)

技=なんですかそれ?状態(実はもともとあまり運動神経はいいほうではない)

体=ぼろぼろ(2日間ぐらい筋肉痛でした)

やはりアラ、体力の衰え、バランスの無さetc、老化を思いっきり認識させられ、「なんくるないさー」のお気楽ムードが木っ端みじん●~*となった日でした。

 

翌日からネットで、バイク教習系のブログを片っ端から読んで、又、youtubeの動画を確認して、課題ごと自分でもできそうな方法をリストアップしてイメージトレーニングとチャリンコ練習の開始です。

朝晩に自宅前でくるくると「チャリンコ練習」するものだから、同居人2名より「くるくるパーちゃん」と呼ばれる始末です。

ひ:(ほっといてちょーだい)🙄

      ↑財津一郎(タケモトピアノ)風に読んでいただけると臨場感が増します、、

 

翌週、3時間目から4時間目

ちょろっとやったs字、クランクは何とかクリアできたのですが、「一本橋を通過できるのが20%程度という悲惨な状態、、」又、低速の練習でふらつき「バイクで転倒!!」、バイク押しててこかしたことはあったが、乗車中にこけたのは人生初めてでこれもかなりショックでしたOrz。🚑

 

翌週~5時間目~すっとばして13時間目

(1段階はストレートだと5時間で終わるので、すでに10時間オーバー確定🤣)

s字・クランク・スラロームは各時間1・2回程度(よれよれですが何とかクリアできていました)、残り80%の時間は一本橋です。通過の確率は70%程度となってきましたが、通過時間が良くて8秒台、、(とにかく低速だとバランスがとれず左右に落ちるの繰り返し)

毎時間

教官:大型は10秒ですよ~

ひ:そんなことはわかってらい(怒)!!の繰り返しです😅

又、その間教わった2名くらいの教官は言葉には出しませんでしたが、「本当に普通2輪持ってんの?」といわんばかりに教習原簿を見かえしておりました、、(涙)

 

このころは「400cc買って練習するか、、」とかなり思い詰めており、中古バイクのサイトを眺めていたりしていました。

 どよーん・・・

 

 

次は「大型自動2輪免許取得」第一段階突破?編につづく

 

 

前記事:「大型自動2輪免許取得」プロローグ編